【ようちえん】やまぼうしのまいにち

将棋を知る【2023.9.15】

スポンサーサイト

本日はやまぼうしの家でごはんつくり。

プール遊びプール出す気なかったけど、めちゃくちゃ暑いやないかい。

ということで、急遽、プールを用意。

真夏日ばりに暑い。

残暑が本暑を越えていく。

プールでおおはしゃぎの男子二人。

まだまだ夏を楽しみます。

料理ごはんつくりは、珍しく誰もやりたがらない。

今日はスタッフが切るかぁ、とおしゃべりしながら見守りながら、具材を切っていると、終盤に年少彼女が来て「やる〜」と。

残っていたじゃがいも、ウインナーを切ってもらいました。

女子の勢力縁側で遊んでいた女子たちが水着に着替えて、プールへ突入。

その勢いに、それまで遊んでいた男子二人は渋々プールを出て違う遊びに。

女子たちに出て行ってと言われたわけじゃないけれど、その圧にやられたのだろうか。

将棋をする将棋を持ってきたオレンジ帽子の彼。

勝負している彼は初めての将棋。

進む方向が駒にかかれているからわかりやすい。

オレンジ帽子の彼が丁寧に教えてあげていました。

バッタを捕まえる

将棋を知っている赤ズボン彼も観戦。

その間に年少彼は網でバッタを捕まえてくる。

捕まえたバッタを年少彼が持ってきたら、虫かごにいれるのを手伝う彼。

それが終わったら年少彼はまた虫取りへ。

赤ズボン彼は将棋観戦へ。

その流れがスムーズすぎて、なんだか面白くて、関心した。

スポンサーサイト

オススメ

モンベルサポートカード 1

モンベルのやまぼうしサポートカードができました。 こちらのカードに切り替えていただければ、本人様のポイントは従来通りもらえるのに加えて、3%のポイントがやまぼうしに寄付されます。 切り替えに300円か ...

2

寄付サイトを新設しました。 奇特な方がいらっしゃりましたら、こちらの寄付サイトに来ていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。    

雨で笑顔 3

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!どういう団体?園舎がない?無償化の対象?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「森のようちえんってどういう団体?」 「園舎がないって聞 ...

大木を囲む 4

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.2 野外保育?危険生物?いろんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「自然の中で遊ぶのってなにがいいの?」 「ハチやヘビって危なく ...

ケンカ 5

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.3 見守り保育?ケンカ?保育者に求められるもの?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「見守る保育ってなにをどこまで見守るの? ...

泥遊び 6

もくじ 「自由にしてて、わがままな子にならない?」 「工作や歌ったりはしないの?」 「好きなことだけしていたら、小学校へ行った時に困るんじゃない?」   どうも、里山保育やまぼうし園長のたけ ...

竹滑り 7

もくじ   「少人数だと協調性が育ちにくいってほんとう?」 「少人数で、気の合う子がいなかったらかわいそうじゃない?」 「縦割り保育だと、年齢別の活動がないけど大丈夫なの?」   ...

-【ようちえん】やまぼうしのまいにち

© 2023 里山保育やまぼうしのブログ Powered by AFFINGER5