本日は袋谷親水公園へ行ってきました。
まだまだ暑い9月。
川遊びがありがたいです。
男子たちはエビやらカニやらあめんぼやらを捕まえて。
女子たちは川の中でもごっこ遊び。
プリンセスたちが川に入っておりました。
今日は親子組のつぼみちゃんたちも一緒。
母ちゃんもちびっこも、川遊びです。
今日はこちらのお三方はトリオの日のようで、午前中はほぼずっと三人で遊んでいました。
たたかいごっこ? 鬼ごっこ?
とにかく楽しそう。
こちらのトリオは年少女子三人組。
年少さんたちが三人集まれば、もう何をしていてもかわいい。
かわいいけれど、遊びの中身はわりかししっかりしている。
ちゃんとごっこ世界を共有して、お話しながら遊びをすすめていく。
かわい頼もしい年少女子ーズです。
今日はうちの息子もご一緒。
何かに夢中な年長彼のそばでビニール噛みながら、じっと彼を見ている息子。
年長彼も集中しているので、息子のことは目に入っていない。
息子もただ見ているだけ。
こうした空間が、なんか好きです。
秋が近づいてきたからか、スズメバチたちの活動にも変化が。
一度やってくるとしつこいぐらいに偵察していく。
今回も結構長い間、近くを飛び回るので、隙を見て、全員で場所移動。
子どもたちに先に避難してもらって、スタッフたちが全員の荷物をせっせこ運ぶ。
そのあいだに、なぜか子どもたちの間で、おちゃらかおちゃらかおちゃらかホイブームが到来。
ハプニングの中でも、楽しめる子どもたち。
すばらしいです。