【ようちえん】やまぼうしのまいにち

大きな杉の木の下で【2023.6.6】

スポンサーサイト

本日もくつわ池自然公園へ行ってきました。

木苺採り今日は小学生の子がプチスタッフとして来てくれました。

たまに来てくれる小学生。

その存在が、やまぼっこたちにとって、いい感じなんです。

大人じゃない、ちょっと年上のお兄ちゃん、お姉ちゃん。

やまぼっこたちを引き連れて、遊んでくれます。

木苺摘んだり、探検したり。二人で遊ぶこちらのお二人は、今日もやっぱり仲良しで、二人でずっとごっこ遊び。

どんな遊びをしているのか、こっそりと聞いていると、内容はよく分からないけれど、とにかく二人で楽しそう。

たぶん、二人で一緒に、ってだけで楽しいのでしょう。

もうひとりの年少彼女は、こちらのお二人より少し精神年齢高めなのかな、年長彼女と気が合うみたい。

当たり前だけど、同じ年齢でも、その子その子によって、性格も興味も、感覚も、全部違う。

いろんな年齢の集団だと、そうした差も許容してくれる気がする。

カードゲーム最近、家からゲームとかを持ってくるのがプチブーム。

年少彼も、みんなで遊びたいと、カードゲームを持参。

みんなで盛り上がります。

けっこう難しそうなゲームだったけど、年少さんも一緒に楽しんでいました。

雨宿り午後からまあまあ雨が降ってきたけれど、子どもたち、そんなに気にしない。

やまぼうしあるある。

カードゲームを普通にする。

大きな杉の木の下なので、雨が降ってこないんです。

天然の屋根。

大きな杉に守られながら、遊ぶ子どもたち。

しばらくすると、雨の中、外へ飛び出す子どもたち。

小雨ぐらいなら、降ってないとおんなじです。

雨の中、いつもどおり遊んで、帰ったやまぼっこたちでした。

スポンサーサイト

オススメ

モンベルサポートカード 1

モンベルのやまぼうしサポートカードができました。 こちらのカードに切り替えていただければ、本人様のポイントは従来通りもらえるのに加えて、3%のポイントがやまぼうしに寄付されます。 切り替えに300円か ...

2

寄付サイトを新設しました。 奇特な方がいらっしゃりましたら、こちらの寄付サイトに来ていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。    

雨で笑顔 3

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!どういう団体?園舎がない?無償化の対象?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「森のようちえんってどういう団体?」 「園舎がないって聞 ...

大木を囲む 4

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.2 野外保育?危険生物?いろんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「自然の中で遊ぶのってなにがいいの?」 「ハチやヘビって危なく ...

ケンカ 5

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.3 見守り保育?ケンカ?保育者に求められるもの?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「見守る保育ってなにをどこまで見守るの? ...

泥遊び 6

もくじ 「自由にしてて、わがままな子にならない?」 「工作や歌ったりはしないの?」 「好きなことだけしていたら、小学校へ行った時に困るんじゃない?」   どうも、里山保育やまぼうし園長のたけ ...

竹滑り 7

もくじ   「少人数だと協調性が育ちにくいってほんとう?」 「少人数で、気の合う子がいなかったらかわいそうじゃない?」 「縦割り保育だと、年齢別の活動がないけど大丈夫なの?」   ...

-【ようちえん】やまぼうしのまいにち

© 2023 里山保育やまぼうしのブログ Powered by AFFINGER5