【ようちえん】やまぼうしのまいにち

今度は男の子が体験に来てくれたーよ【2024.12.5】

スポンサーサイト

本日はくつわ池自然公園へ行ってきました。

枝を運ぶ今日は来年度新年少予定の彼が親子で体験に来てくれました。

最初こそ、母と一緒に行動していた彼でしたが、次第に慣れてきて、自由に動き出す。

焚き火のためにせっせと枝を運ぶ年少彼についていったり。

ごっこ遊びに夢中の女子御三方を笑顔で眺めたり。

大きな枝を運ぶ年少彼はこんな大きな枝を森から運び出してきました。

それを体験彼はじーっと見つめていました。

体験彼は「バッタ探そ」「カナヘビ探そ」とも言っていて生き物好きのようです。

そんなところも年少彼と似ています。

来年度、男子たちは生き物探しに夢中になっているのでしょう。

みんなで生き物探しするのが、楽しみです。一人で遊ぶ時には私と二人っきりで森のなかへ。

彼から誘ってくれて、「手、つなご」って言って手を繋いでくれたり、一緒にどんぐり探したり。

なんとまあ、かわいいことでしょう。

このあと、あっちゃんとも二人で森へ行っていて、すっかりやまぼうしに馴染んでくれたみたい。

女子たちと遊ぶさすがに女子ーズのごっこに混じるのはハードルが高かったようですが、他の遊びだったら、女子ーズたちとも一緒に遊んでいました。

しかも彼から積極的に女子ーズにアプローチ。

社交性の高さを見せてくれます。絵本タイムまたねの会も一緒にして、一緒に下山して。

一日たっぷり、やまぼうしを味わってもらいました。

彼もまた頼もしい。

そして人懐っこくて、かわいい。

続々と体験に来てもらって、ますます楽しみになる来年度です。

スポンサーサイト

-【ようちえん】やまぼうしのまいにち

© 2025 里山保育やまぼうしのブログ Powered by AFFINGER5