【ようちえん】やまぼうしのまいにち

贅沢な時間【2023.7.3】

スポンサーサイト

本日は猛暑日。

さすがに暑すぎるので、今日はやまぼうしの家で水遊び。

粘土をつくるやまぼっこのお母さんたち、色々な技を持った方々がいらっしゃいまして。

数週間前から、くつわ池で採取してきた土から粘土をつくるために尽力していただいております。

お手伝いする年長彼。

プロの技を間近に見れて贅沢な時間です。

竹割りそれだけでも贅沢な時間なのに、同時進行で、違うお母さんが流しそうめん用の竹を割ってくれます。

どっちを見たらいいのか、私は右往左往。

すこぶる贅沢な時間です。

プール遊びさらに言えば、子どもたちの大半はプール遊びに夢中。

興味ある子が、粘土作りや竹割りを一緒にします。

なんともなんとも、とにかく贅沢な時間だ。

色塗りに夢中そして、そんな中、ふと縁側を見ると、年長彼は黙々と何かを書いている。

見ると、お絵かき用裏紙の裏に一生懸命、色を塗っている。

これもある意味、贅沢な時間。

流しそうめんお昼ごはんは、割った竹で流しそうめん。

スーパーロングな竹は、以前にち森の小学生たちと運んできたもの。

合理的流しそうめんの醍醐味は、流れてくるそうめんをすくいとることだけど、最も合理的なのはこの最終地点で流れ落ちて溜まったそうめんをすくうこと。

それを最初に発見した年長彼女。

次第に合理主義者が増えていく。

生きるちからがゴイゴイスー。

山盛りを食べるこちらの兄妹、気がつけば山盛りのそうめん。

食べる暇もなく、流れてくるそうめんはすくいたくなるようで、どんどんお椀にたまっていく。

これは絶対残すな・・・と思っていたけれど、二人とも完食。

流しそうめん、食べ過ぎちゃいます。

盛り上がる水遊び食後もプール遊び。

午前中は入らなかった子も入って。

洗い物を終えて庭に出ると、大盛りあがりの子どもたち。

テンションマックスで遊びまくる。

最終的に長いこと入りすぎて、震えだして、強制退場の子どもたち。

猛暑日でも、思う存分水遊びを楽しみ、乗り切れるやまぼっこたちです。

プリンセスごっこそんな中、年少女子トリオは縁側でおなじみのプリンセスごっこ。

特別なプール遊びを楽しんだり、安定の定番遊びを楽しんだり。

なんとも贅沢な時間が流れるやまぼうしでした。

スポンサーサイト

オススメ

モンベルサポートカード 1

モンベルのやまぼうしサポートカードができました。 こちらのカードに切り替えていただければ、本人様のポイントは従来通りもらえるのに加えて、3%のポイントがやまぼうしに寄付されます。 切り替えに300円か ...

2

寄付サイトを新設しました。 奇特な方がいらっしゃりましたら、こちらの寄付サイトに来ていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。    

雨で笑顔 3

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!どういう団体?園舎がない?無償化の対象?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「森のようちえんってどういう団体?」 「園舎がないって聞 ...

大木を囲む 4

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.2 野外保育?危険生物?いろんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「自然の中で遊ぶのってなにがいいの?」 「ハチやヘビって危なく ...

ケンカ 5

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.3 見守り保育?ケンカ?保育者に求められるもの?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「見守る保育ってなにをどこまで見守るの? ...

泥遊び 6

もくじ 「自由にしてて、わがままな子にならない?」 「工作や歌ったりはしないの?」 「好きなことだけしていたら、小学校へ行った時に困るんじゃない?」   どうも、里山保育やまぼうし園長のたけ ...

竹滑り 7

もくじ   「少人数だと協調性が育ちにくいってほんとう?」 「少人数で、気の合う子がいなかったらかわいそうじゃない?」 「縦割り保育だと、年齢別の活動がないけど大丈夫なの?」   ...

-【ようちえん】やまぼうしのまいにち

© 2023 里山保育やまぼうしのブログ Powered by AFFINGER5