本日はやまぼうしの家で田んぼ仕事です。
薪ストーブで溜まった灰を一輪車に載せます。
こちらは我が家から出た米ぬか。
灰と米ぬか、そしてもみ殻を田んぼにまきます。
これが今年のお米をつくる肥料になってくれるはずです。
子どもたちも、スコップで灰をすくって、まいていきます。
あまったワラは奥の耕していない方の田んぼへ、まいておきます。
今年は奥もなにかできればいいなぁ。
ひと仕事終えて戻ってきたら、子どもたちは楽しげに砂遊びをしておりました。
なんだか久しぶりにお母ちゃんたちと一緒に作業をした感覚。
やっぱりこういうの楽しいなぁと思いました。
大人たちが手仕事野良仕事して、そのまわりで子どもたちが遊んでいる。
やっぱり、やまぼうしはこうした雰囲気でだよなぁと思いました。