本日は2022年度里山保育やまぼうしの、はじまりの会。
3日にジュンさんの出産の関係で、進級式を終えましたが、今日からが本格的に新年度始動です。
といっても、今日も半日の親子デイ。
まったりと集まって、まったりと過ごしました。
でも、私はこの時間がけっこう好き。
平和だなぁ、と穏やかな気持ちになれます。
定番の鬼ごっこに励む子どもたち。
こちらでは続々と生まれるベビーちゃんたちが、親睦を深めています。
もうすぐここに我が息子も仲間入り。
たくさんのお兄ちゃんお姉ちゃんお母ちゃんお父ちゃんたちが、彼ら彼女らの成長を見守っています。
なんかもう、みんなの赤ちゃんといった感じ。
こちらの我が三女は、ひとりで黙々と泥遊び。
周りの喧騒が耳に入らないぐらいの集中力。
そうかと思えば、同級生の彼女と二人でおままごとしたり。
ちびーずたちの成長も楽しみです。
母たちはおしゃべりしながら、畑の草抜き。
子どもたちは母元離れて好きに遊ぶ。
やっぱり、平和だなぁと、穏やかになります。
こちらのトリオで、何やらおままごとに盛り上がっている。
このトリオは珍しいんじゃないかな。
なんだか、すでに新しい年の、新しい動きを見せ始めている予感。
当然ですが、去年度とは違う、新しい日々が待ち構えています。
楽しみです!
今年度のやまぼうしも、どうぞよろしくお願いいたします。