【ようちえん】やまぼうしのまいにち

父ちゃんダウンにつきブログお休みです

スポンサーサイト

昨日は父ちゃん帰宅後ダウン

花粉症が悪化したのか風邪なのか

疲労なのか

思わず保護者会のときに受けた質問が蘇る

夫婦どちらかが動けなくなったとき、、、

そのときの質問は経営に関することでしたが

もしももしものときどちらかがいなくなったとき

そんなことは何度か考えたことがありました

やまぼうしはそれぞれ頼りなさすぎる夫婦ふたりが

ふたりでひとり分のエネルギーで運営しています

お互いのでこぼこをうまく噛み合わせて

足りないところを補い合ってここまで来たので

おそらくひとりだったらやっていないし

続いていないだろうなぁ…と思うのです

そんなことばかりを考えていた日々を思い出しました

どうか父ちゃん死なないで

長生きしてください

わたしとやまぼうしのためにも

現在、卒園真近の最中、

まだまだ事業について見直し中

我々のキャパを500億%くらい越えて

頭を動かしてきた数ヶ月だったので

春休み(あるのか?おいあるのか?)には

父ちゃんのひとり時間を確保しようと思います

藁にもすがる思いで

保護者父オススメの中田のあっちゃんYou Tube大学を

鬼仕事の合間にパソコンの片隅で聞いたらば

「孤独の時間」が必要!とありました

⇒エッセンシャル思考の投稿より

我々の働き方改革も必須です

もうすぐ卒園式

わたし彼らとの時間ゆっくり持てているだろうか…

やり残したことなかったかしら…

もっとあれもこれもしたかった

なんてのは野暮も野暮の野暮ですが

さみしさを感じる間もない日々を少し反省しています

わたしがしてあげたいことなんぞ

わたしの自己満でしかなく

彼らは普段どおりやまぼうしを楽しみ

気持ちを卒園や入学に向けて整えているのを見ていると

もう充分彼らには与えられてきたものがあったのかなと

勝手に安心しているわたしです

やまぼうしの最初の初期メンバーがこれで全員卒園

わたしにとって大きな節目でもあります

卒園式の日をどうか無事に迎えられますように

どうか父ちゃんが生き返っていますように

そう願って2階の仕事場から降りてみようと思います

やまぼうしで鍛えた体力を活かせ父ちゃん!

嫁より

スポンサーサイト

-【ようちえん】やまぼうしのまいにち

© 2025 里山保育やまぼうし Powered by AFFINGER5