【ようちえん】やまぼうしのまいにち

道草が楽しい【2023.3.6】

スポンサーサイト

本日もくつわ池自然公園へ行ってきました。

行き先でもめる

めずらしく行き先でもめる子どもたち。

魔女の家派とみどりの広場派。

もうこのメンバーなら話し合いもお手の物なので、子どもたちにおまかせ。

それぞれどっちに行きたいかみんなに聞いて、最終的に多数決で決定。

そんな決め方もするのね。

一応全員意思表示しているけれど、話し合いに全員が参加しなければならないとは思っていない。

たぶんどっちでもいい子も、どうでもいい子もいるはず。

そんな子をわざわざ話し合いに引っ張り出す必要性はないかなと思う。

もっと長くなるからなぁと思ってたら、案外あっさり決まって魔女の家へ。

道中春の陽気。

魔女の家までの道中も気持ちいい。

暖かくなると道草も増えてくる。

ちょうちょを見つけたり、生き物のうんこを見つけたり、なにかの実を見つけたり。

そんな道草が好きです。

モテキラブラブな年中男子二人は今日も一緒に遊びます。

年長彼女も緑服彼が好きです。

一緒に遊びたいけれど、青帽子彼は緑服彼と二人で遊びたい。

モテ期な緑服彼です。

仮面ライダーごっここちらの二人もラブラブ。

毎度おなじみの仮面ライダーごっこ。

ライダーごっこしながら、途中で何やら二人で話し込んで、また遊びだして。

ここまで二人で熱中できるのはすごいなぁと思います。

絵本つくりこちらの女子たちは、あっちゃんと一緒に絵本つくり。

女子たちがお話考えて、あっちゃんがそれを絵にしていく。

内容も絵もクオリティ高いんです。

絵本コンテストみたいなのに応募したら、いい線いくんじゃないかな。

橋で遊ぶ暖かくなると、水辺に集まってくる子どもたち。

川遊びできるような川じゃないんだけど、水に吸い寄せられる。

計画では遊べる川にしてくれるらしいので、ものすごく期待しております。

崖にとどまる新たなBB弾スポットを発見した子どもたち。

何やら崖にも埋まっているらしく、崖にのぼってBB弾をほじくるオレンジ帽子の彼。

そのたたずまいが、プロのロッククライマーみたい。

ものすごい安定性です。

こなれすぎていて、なんか面白い。

BB弾を集める地面にもたくさんのBB弾。

集めに集めて、ポケットへ。

お母様たち、写真に写っているお子たち、洗濯前に上着ズボンのポケットをチェック願います。

大量のBB弾が出てくるかもです。

BB弾の何がそれほど魅力的なのかは私には分からないんですが、子どもたちまるで宝石のようにBB弾を集めておりました。

 

スポンサーサイト

オススメ

モンベルサポートカード 1

モンベルのやまぼうしサポートカードができました。 こちらのカードに切り替えていただければ、本人様のポイントは従来通りもらえるのに加えて、3%のポイントがやまぼうしに寄付されます。 切り替えに300円か ...

2

寄付サイトを新設しました。 奇特な方がいらっしゃりましたら、こちらの寄付サイトに来ていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。    

雨で笑顔 3

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!どういう団体?園舎がない?無償化の対象?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「森のようちえんってどういう団体?」 「園舎がないって聞 ...

大木を囲む 4

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.2 野外保育?危険生物?いろんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「自然の中で遊ぶのってなにがいいの?」 「ハチやヘビって危なく ...

ケンカ 5

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.3 見守り保育?ケンカ?保育者に求められるもの?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「見守る保育ってなにをどこまで見守るの? ...

泥遊び 6

もくじ 「自由にしてて、わがままな子にならない?」 「工作や歌ったりはしないの?」 「好きなことだけしていたら、小学校へ行った時に困るんじゃない?」   どうも、里山保育やまぼうし園長のたけ ...

竹滑り 7

もくじ   「少人数だと協調性が育ちにくいってほんとう?」 「少人数で、気の合う子がいなかったらかわいそうじゃない?」 「縦割り保育だと、年齢別の活動がないけど大丈夫なの?」   ...

-【ようちえん】やまぼうしのまいにち

© 2023 里山保育やまぼうしのブログ Powered by AFFINGER5