【ようちえん】やまぼうしのまいにち

プール開きは突然に【2023.5.18】

スポンサーサイト

本日は農道散歩。

農道散歩夏のような暑さの中、歩く子どもたち。

自主的に、積極的に、水分補給しながら歩く子どもたち。

暑い中、わりかしのんびりまったりいつもどおりの感じで歩いた子どもたち。

田植えが終わった田んぼたちがきれいでした。

プール遊び子どもたちの要望で、プールを準備しました。

去年に引き続いて、ベニヤ板を組んで、大きなビニールシートを敷いてのプール。

これでけっこう立派なプールができるんです。

さっそく入る男子たち。

たらいで遊ぶ激しく遊ぶ年長男子たち。

年少さんたち用にタライにも水をためて。

ペットボトルに水をいれる遊びをずーっとしていた年少さんたちです。

みんなで水遊び次々と入って、大賑わい。

夏日でもこのプールで楽しめます。

工作こちらでは縁側で工作。

黙々と静かに集中して。

こちらにもプール遊びを終えた子たちが代わる代わる来て。

静と動の遊びを楽しみます。

プールへダイブ終盤になって、プール遊びを満喫して、体も冷えてきて、みんなあがって工作やらお弁当やらまったり過ごしてた中、再度プールへダイブの年長彼。

弾けたように遊び回っておりました。

久しぶりの夏日、久しぶりのプール。

なんだかすごく夏を感じた一日でした。

本格的な夏はまだ先だろうけれど、暑い日も、それまでの初夏の気持ちの良い日も楽しんでいこうと思います。

 

スポンサーサイト

オススメ

モンベルサポートカード 1

モンベルのやまぼうしサポートカードができました。 こちらのカードに切り替えていただければ、本人様のポイントは従来通りもらえるのに加えて、3%のポイントがやまぼうしに寄付されます。 切り替えに300円か ...

2

寄付サイトを新設しました。 奇特な方がいらっしゃりましたら、こちらの寄付サイトに来ていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。    

雨で笑顔 3

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!どういう団体?園舎がない?無償化の対象?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「森のようちえんってどういう団体?」 「園舎がないって聞 ...

大木を囲む 4

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.2 野外保育?危険生物?いろんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「自然の中で遊ぶのってなにがいいの?」 「ハチやヘビって危なく ...

ケンカ 5

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.3 見守り保育?ケンカ?保育者に求められるもの?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「見守る保育ってなにをどこまで見守るの? ...

泥遊び 6

もくじ 「自由にしてて、わがままな子にならない?」 「工作や歌ったりはしないの?」 「好きなことだけしていたら、小学校へ行った時に困るんじゃない?」   どうも、里山保育やまぼうし園長のたけ ...

竹滑り 7

もくじ   「少人数だと協調性が育ちにくいってほんとう?」 「少人数で、気の合う子がいなかったらかわいそうじゃない?」 「縦割り保育だと、年齢別の活動がないけど大丈夫なの?」   ...

-【ようちえん】やまぼうしのまいにち

© 2023 里山保育やまぼうしのブログ Powered by AFFINGER5