本日もくつわ池自然公園へ行ってきました。
ところどころに忍者がいて、プリンセスたちがいて、炭治郎がいて、仮面ライダーがいて、おぱんちゅうさぎがいる。
別に全体で決めたわけじゃないけれど、ハロウィンに仮装してくると言っていた子がいて、じゃあぼくも、じゃあ私も、というふうに広がって、自主的仮装大会に。
今日は11月から準やまになる彼のお試しお預かりの日。
ちゃんと母から話を聞いて、お別れして、渋々ながらも納得した感じ。
去っていく母を見つめながらも、泣かなかった。
しばらく私と一緒に並んでお弁当タイム。
いろんな思いが彼の中で渦巻いていたのでしょう。
さらには学校がお休みで、末っ子ちゃんの付き添いで、つぼみちゃんに来ていた卒園児兄姉も遊びに来てくれました。
やまぼっこと一緒に、トランプしたり、虫探ししたり、鬼ごっこしたり。
久しぶりの再会を楽しんでおりました。
だんだんと慣れてきた準やま候補生彼。
虫を探しに動き出します。
年少彼とバッタ探し。
颯爽とバッタを捕まえてみせる年少彼が誇らしげ。
やまぼっこたちが代わる代わる、準やま候補生彼に関わっていってくれます。
いつも通り自分たちの遊びを楽しんでいるけれど、視界の何処かでちょっと気にしてくれている感じ。
そのぐらいの距離感がまた彼にとっていい感じな気がします。
いつも仲良しの年少女子コンビ。
今日も二人でごっこ遊びに夢中。
と、途中で二人で大泣き。
どうやら何やらもめたらしい。
「喧嘩したん?」と聞くと、二人ともワ~ンと泣きながらうなずく。
その二人の姿が、何事も全力だなあと思って、愛しかったです。
お互い距離をとった二人ですが、すぐに一人の子が近づいてきて、「一緒に遊ぼ」と誘いに。
すぐに元通り、二人でまた遊びだしておりました。
バレエ軍団は今日も一日、踊りまくる。
男子たちもいつものように虫取り、戦いごっこ。
途中で、準やま候補生彼のお母ちゃんと妹ちゃんも迎えに来て、にぎやかなやまぼうし。
今日も一日、平和でした。
準やま候補生彼、明日から準やまでよろしくね。