【ようちえん】やまぼうしのまいにち

みんなで成長を祝う【2023.9.8】

スポンサーサイト

本日はやまぼうしの家でごはんつくりです。

料理するおやすみの子が重なって、ただでさえ少人数だけど、さらに少人数保育。

本日、ごはんつくりはこちらの年少彼女が一手に引き受けてくれました。

並んで絵を描く年長女子二人は一緒に並んで塗り絵。

今日はずっと一緒に遊んでいた同い年二人。

塗り絵に、おままごとに、お絵描きに。

大いに盛り上がっていました。

道路をつくるこちらの年長男子二人は、ベニヤなどを並べて、道路を作っていました。

どんなものでも遊び道具にしてしまう彼らの発想力はすごいです。

歯が生えてきたのを喜ぶふとした時に、うちの長男の歯が生え始めていることに気づく。

「なになに?」とよってきた年長男子ーず。

スタッフさんも男子たちも一緒に、「おめでとー」とお祝いしてくれました。

本当にいい環境で子育てさせてもらってると、つくづく思います。

ありがとうございます。

なんじゃもんじゃゲーム

昨日遊んだ『なんじゃもんじゃカードゲーム』がリュックに入ったままだったようで、嬉しそうに持ってきた年少彼。

ゲームを始める前の準備段階で、すでに難しくて、断念しちゃうけど、されでも今日もまたやりたい彼。

準備段階のやりとりが楽しいのかな。

遅れてごはんを食べる

「朝ごはん食べて、お腹いっぱいやから食べたくないー」と昼ごはん時に大泣きした彼。

午後になって、「お腹すいたー」と言ってくる。

残っていたご飯をチンして食べる。

お腹いっぱいの時は食べたくない、お腹すいたら食べたい。

人間の感覚としては当然のこと。

少ない人数ながらも、それぞれまったり思い通りに遊んだやまぼっこたちでした。

スポンサーサイト

オススメ

モンベルサポートカード 1

モンベルのやまぼうしサポートカードができました。 こちらのカードに切り替えていただければ、本人様のポイントは従来通りもらえるのに加えて、3%のポイントがやまぼうしに寄付されます。 切り替えに300円か ...

2

寄付サイトを新設しました。 奇特な方がいらっしゃりましたら、こちらの寄付サイトに来ていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。    

雨で笑顔 3

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!どういう団体?園舎がない?無償化の対象?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「森のようちえんってどういう団体?」 「園舎がないって聞 ...

大木を囲む 4

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.2 野外保育?危険生物?いろんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「自然の中で遊ぶのってなにがいいの?」 「ハチやヘビって危なく ...

ケンカ 5

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.3 見守り保育?ケンカ?保育者に求められるもの?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「見守る保育ってなにをどこまで見守るの? ...

泥遊び 6

もくじ 「自由にしてて、わがままな子にならない?」 「工作や歌ったりはしないの?」 「好きなことだけしていたら、小学校へ行った時に困るんじゃない?」   どうも、里山保育やまぼうし園長のたけ ...

竹滑り 7

もくじ   「少人数だと協調性が育ちにくいってほんとう?」 「少人数で、気の合う子がいなかったらかわいそうじゃない?」 「縦割り保育だと、年齢別の活動がないけど大丈夫なの?」   ...

-【ようちえん】やまぼうしのまいにち

© 2023 里山保育やまぼうしのブログ Powered by AFFINGER5