【ようちえん】やまぼうしのまいにち

奥が深いぞ、草木染め【2024.9.27】

スポンサーサイト

本日はやまぼうしの家でごはんつくり。

叩き初めみんなでごはんつくりを終えて、私は台所でお味噌汁とお米の仕込みをして、戻ってくると、年中トリオは散歩にでかけ、年少コンビはりょうこさんと叩き染め中でした。

りょうこさんが持ってきてくれる藍の葉が大活躍の今年でした。

布に葉っぱをのせて、その上にファイルをかぶせ金槌で叩く。

そると、きれいに葉っぱの色が布に移ります。彼岸花を持って返ってくる散歩から帰ってきた年中トリオの手には様々な植物が。

写真のは彼岸花、他にもオシロイバナに、ヨウシュヤマゴボウの実。

遊びに使える植物がいっぱいです。

彼岸花の叩き染め色水では色がでなかった彼岸花。

豪快に叩き染めする彼。

やってみると、きれいに色が出ていました。

同じ植物でも、手の加え方で、その結果も変わってきます。

ひとつひとつが実験。

いろいろな染め方ヨウシュヤマゴボウの実をつぶして、染めます。

こちらは濃いきれいな色がでます。

水で薄めて、筆でお絵かきも。

でも乾いたら、色が抜けるところと、そのまま定色するところが。

水との割合とかで、変わってくるようです。

これも実験。お昼ご飯を食べるごはんつくりの日は、みんなで食べます。

ぐっと距離が縮まってきたやまぼっこたち。

食事もおしゃべりしながらで楽しそう。

おしゃべりが盛り上がりすぎて、なかなか食べる手が進まないことも。

「はやく食べや〜」と声を掛けると、「は〜い」と返事がありますが、またおしゃべりに花が咲く。

楽しそうでなによりです。いろいろな染め午後からも染め染め染め。

大人も子どもも染め染め染め。

ヨウシュヤマゴボウ、藍、叩き染め、生葉染め、垂らしてみたり、半分つけてみたり、折りたたんで浸してみたり。

植物の種類、染め方の種類、染めの技法の種類。

さらには同じ植物でも採取時期によって、色にも違いがでるらしい。

奥が深いぞ、草木染め。

そのひとつひとつを試してみて、その結果を見て、また違う試しをしてみて。

遊びは学びとはよく言ったものです。

来年は藍をたくさん育てたいと思います。

スポンサーサイト

オススメ

モンベルサポートカード 1

モンベルのやまぼうしサポートカードができました。 こちらのカードに切り替えていただければ、本人様のポイントは従来通りもらえるのに加えて、3%のポイントがやまぼうしに寄付されます。 切り替えに300円か ...

2

寄付サイトを新設しました。 奇特な方がいらっしゃりましたら、こちらの寄付サイトに来ていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。    

雨で笑顔 3

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!どういう団体?園舎がない?無償化の対象?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「森のようちえんってどういう団体?」 「園舎がないって聞 ...

大木を囲む 4

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.2 野外保育?危険生物?いろんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「自然の中で遊ぶのってなにがいいの?」 「ハチやヘビって危なく ...

ケンカ 5

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.3 見守り保育?ケンカ?保育者に求められるもの?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「見守る保育ってなにをどこまで見守るの? ...

泥遊び 6

もくじ 「自由にしてて、わがままな子にならない?」 「工作や歌ったりはしないの?」 「好きなことだけしていたら、小学校へ行った時に困るんじゃない?」   どうも、里山保育やまぼうし園長のたけ ...

竹滑り 7

もくじ   「少人数だと協調性が育ちにくいってほんとう?」 「少人数で、気の合う子がいなかったらかわいそうじゃない?」 「縦割り保育だと、年齢別の活動がないけど大丈夫なの?」   ...

-【ようちえん】やまぼうしのまいにち

© 2024 里山保育やまぼうしのブログ Powered by AFFINGER5