本日は袋谷親水公園へ行ってきました。
おはよの会をしてすぐに、年長さんはくじ引き。
明日の年長登山は二台の車で行きます。
それで、どっちの車に乗るのかの、大くじ引き大会。
初めて、くじ引きをした子もいるんじゃないかな。
盛り上がる子どもたち。
でもくじ引きの意味がよく分かっていない子もいて、盛り上がったあとに、なんのためにしたのか何回も聞いてくる子も。
出発前から楽しみです。
年少女子が誕生日プレゼントでもらったお化粧セットを持ってきてくれました。
女子たち、早速メイクアップ。
マニュキアにチークになんかまぶたに塗るやつ。
がっつり化粧を楽しんでいます。
芸術の秋です。
静かにお絵かきタイム。
シーンと静かな時間が流れていました。
普段はあんまり絵を描かない子も、みんなにつられて一緒にお絵かき。
いつもは車の絵しか描かない子も、珍しくスタッフさんの絵を描いたり。
これまで見なかった絵が見れました。
すっかり子どもたちだけで盛り上がる子どもたち。
しかも男女ぱっきりと分かれて遊ぶ。
男子たちはたたかいごっこ。
女子たちはお化粧。
それぞれがそれぞれ好きな遊びだから、すごい集中力。
ときにはこうして混ざって遊んで、
ときには、一人で過ごしたり、スタッフさんと二人で過ごしたり。
秋を楽しむやまぼっこたちです。