【ようちえん】やまぼうしのまいにち

ごはんつくりに関する余談【2024.6.28】

スポンサーサイト

本日も雨のため、やまぼうしの家に集合です。

ごはんつくり梅雨ですね。

雨脚強いので、家の中でごはんつくりです。

今日はこちらの女子たちが切ってくれました。

最近、上手に包丁が研げるようになって、切れ味抜群の包丁でじゃがいもの皮むきするのが楽しくて、お料理するのも楽しくて。

荒砥石で研いでから、中砥石で研ぐと、中砥石だけで研ぐのとは全然違ったんです。

(たぶんずっと研いでない包丁だったから、荒砥石から研ぎ直す必要があったのだと思います)

それまで包丁の切れ味なんて全然分からなかったけれど、いざ、切れる包丁を使うと、それまではなまくらだったんだなと気づきました。

さらに最近、やっぱりフライパンは鉄がいいとなりまして、色々調べていたら、中華鍋がほしくなって買ったんです。

しかも通常、1,2mmの厚さなんですが、1,6mmの厚めのを購入。

この厚さのおかげで蓄熱量が増えて、温度が下がりにくいらしい。

厚さのおかげか、中華鍋の形状のおかげか、揚げ物も、炒め物もおいしく感じる。

そして、使うまでの作業や、使う前、使い終わったあとのお手入れが、中華鍋を育てている感があって好きです。

なにが言いたいのかと言うと、毎日のごはんつくりも、使う道具がお気に入りだと、気分もあがるもんだなと。

そして、そういう小さな幸せが大事なんだろうな、と思う今日この頃、というお話。

つまり、余談です。

ブロックで遊ぶ男子たちは、ブロック遊び。

雨の日の室内でのお楽しみ。

黙々と制作に没頭したり、なにやら独り言を言いながら、(たぶんごっこの世界に入り込んでいる)遊んだり。

三人で遊ぶ三人でブロックのタイヤを転がして、どちらが早いかゲームしたり、ジェンガを線路みたいに並べたり、ブロックしたり、秘密基地つくったり。

家のなかでも、なんやかんやと遊びを見つけて遊ぶ子どもたち。

ずいぶんと自分たちで遊ぶのが上手になってきたように思います。

外にでるトイレにいった彼女が、雨があがっていることを発見。

トイレいって、そのまま外に出ます。

そしたら他の子も出てきて、庭に出ます。

雨のせいで、ぶよぶよした感触の地面。

泥プールにたまった雨水。

午後からは外で遊ぶか、と思ったら、また雨がポツポツ降ってきて、すかさず家のなかに入っていく子どもたち。

結局、そのまま家のなかで遊びました。

今年はしっかり梅雨な感じ。

室内遊びもたまにはいいけれど、続いたら、山に行きたくなるなあ。

梅雨の晴れ間に遊べますように。

スポンサーサイト

オススメ

モンベルサポートカード 1

モンベルのやまぼうしサポートカードができました。 こちらのカードに切り替えていただければ、本人様のポイントは従来通りもらえるのに加えて、3%のポイントがやまぼうしに寄付されます。 切り替えに300円か ...

2

寄付サイトを新設しました。 奇特な方がいらっしゃりましたら、こちらの寄付サイトに来ていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。    

雨で笑顔 3

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!どういう団体?園舎がない?無償化の対象?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「森のようちえんってどういう団体?」 「園舎がないって聞 ...

大木を囲む 4

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.2 野外保育?危険生物?いろんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「自然の中で遊ぶのってなにがいいの?」 「ハチやヘビって危なく ...

ケンカ 5

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.3 見守り保育?ケンカ?保育者に求められるもの?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「見守る保育ってなにをどこまで見守るの? ...

泥遊び 6

もくじ 「自由にしてて、わがままな子にならない?」 「工作や歌ったりはしないの?」 「好きなことだけしていたら、小学校へ行った時に困るんじゃない?」   どうも、里山保育やまぼうし園長のたけ ...

竹滑り 7

もくじ   「少人数だと協調性が育ちにくいってほんとう?」 「少人数で、気の合う子がいなかったらかわいそうじゃない?」 「縦割り保育だと、年齢別の活動がないけど大丈夫なの?」   ...

-【ようちえん】やまぼうしのまいにち

© 2024 里山保育やまぼうしのブログ Powered by AFFINGER5