【ようちえん】やまぼうしのまいにち

ちからを合わせて【2024.7.1】

スポンサーサイト

本日は雨のため、やまぼうしの家に集合です。

穴を掘るしばらくは東屋の下で、工作を楽しんでいた子どもたち。

そのあとは、庭に繰り出し、穴を掘り出しました。

もちろん雨は降っております。

せっせと掘って、せっせと山を高くする。

すべてはウォータースライダーのため。

タライを運ぶ土をタライにためて、山まで運ぶ作戦。

スコップから直接、山に運んだほうが効率いいと思うけれど、効率を求めないのが子どもです。

やりたいようにやるのが楽しい。

大量にいれた土。

案の定、重すぎて運べない。

みんなに声をかけて、協力して運ぶ。

無理かな、と思ってたら、案外持ち上がって、運んでいた。

子どもたちでも、集まればすごいちからを発揮します。

雨のプールそして、はじまるプール。

もちろん雨降ってます。

ホースから水をためようとする子に、「雨降ってるからたまるんちゃう」という子が。

あっ、雨降ってるのは知ってたのね。

やはり身体が冷えて、かなり早めに出た子どもたち。

そのあとは、縁側でまったり工作タイム。

雨、続いて、私はくつわ池にはやく行きたいけれど、子どもたちは雨だろうと日々楽しげに過ごしています。

スポンサーサイト

-【ようちえん】やまぼうしのまいにち

© 2025 里山保育やまぼうしのブログ Powered by AFFINGER5