【ようちえん】やまぼうしのまいにち

縁側の小宇宙【2024.9.10】

スポンサーサイト

本日も猛暑日のため、やまぼうしの家に集合です。縁側で遊ぶ縁側で遊ぶ女子たち。

年中女子ふたりは、いつものように即座にごっこの世界へ。

年少彼女は、中に入りながらも、まだお姉様がたのごっこの世界を掴み取れていないのか、参加というより、一緒にいる感じ。

年中彼は、どうやらこのメンバーに混じりたいようで、じっと観察中。

泥団子遊びそして年少彼はマイペースにりょうこさんと泥団子つくり。

四人で遊ぶすぐに年少彼女もごっこ世界に入り込み、年中彼はどうかなーっと思って見ていたら、すんなり仲間入りできて、嬉しそうに遊んでおりました。

絵を描く四人で遊んでいると思ったら、時には二組に分かれて、違う遊びをしていました。

こちらは並んでお絵かき。

紙のとりあいになって、喧嘩になりそうだったけれど、少しもめて、お互いに話し合って解決。

二人はふたりで、一対一の関係になるので、逃げ道がなく、集団とはまた違った面白み、(たぶん子どもたちからしたら大変さ)があります。工作をするこちらの二人はなにやら一生懸命工作して、完成したのは「てるてる坊主」

この「てるてる坊主」をかざすと雨を降らせることができるそうです。

逆説的です。

この二人で遊んでいる時に、一度、他の子が年中彼女を違う遊びに誘ったのですが、彼女は「今、○○くんと工作しているから無理」と断っていました。

自分が誰と遊ぶのか、なにをするのか、誰かに誘われた時にどうするのか、もめた時はどう対処するのか、そうしたひとつひとつを自分で、自分たちで、考え決めて行動しているやまぼっこたち。

そりゃあ、強いなと思います。

オシロイバナを摘みに行く

午前中は基本、縁側で遊んでいた子どもたち。(年少彼をのぞく)

私は縁側前のプールを(年少彼もいっしょに)掘り進めたり、縁側で休憩したり、縁側付近でヨガしたり、しながら子どもたちの近くで過ごしていました。

子どもたちの様子を見ていると、この縁側という一見狭くみえるスペースに、子どもたちのやりとりのすべてがあるように思えました。

すべてとは言い過ぎですが、たとえ縁側という小さな人工的な場所であっても、子ども同士のおりなす人間模様は複雑で濃いなと感じました。

とは言っても、私たちが野外に魅力を感じているのもたしかです。

ずっと家だとものたりなく感じて、自然のなかに行きたくなります。

というわけで午後は、子どもたちを誘って、近くまでオシロイバナなどの色水遊びできる花を摘みに。

もちろん、外に出てこうして花を摘むとなると、子どもたちはいきいき。

つまりは、家も外も、自然も人工物も、静も動も、どれもいいなあという話です。

ようはバランスの問題だと思っています。

大量の花大量に集めてきた花たち。色水遊びみんなで色水遊びを楽しみます。

どの花が、どんな色か。

濃く出すにはどうしたらいいか。

今日も試行錯誤しながら楽しんでおりました。

 

スポンサーサイト

オススメ

モンベルサポートカード 1

モンベルのやまぼうしサポートカードができました。 こちらのカードに切り替えていただければ、本人様のポイントは従来通りもらえるのに加えて、3%のポイントがやまぼうしに寄付されます。 切り替えに300円か ...

2

寄付サイトを新設しました。 奇特な方がいらっしゃりましたら、こちらの寄付サイトに来ていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。    

雨で笑顔 3

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!どういう団体?園舎がない?無償化の対象?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「森のようちえんってどういう団体?」 「園舎がないって聞 ...

大木を囲む 4

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.2 野外保育?危険生物?いろんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「自然の中で遊ぶのってなにがいいの?」 「ハチやヘビって危なく ...

ケンカ 5

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.3 見守り保育?ケンカ?保育者に求められるもの?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「見守る保育ってなにをどこまで見守るの? ...

泥遊び 6

もくじ 「自由にしてて、わがままな子にならない?」 「工作や歌ったりはしないの?」 「好きなことだけしていたら、小学校へ行った時に困るんじゃない?」   どうも、里山保育やまぼうし園長のたけ ...

竹滑り 7

もくじ   「少人数だと協調性が育ちにくいってほんとう?」 「少人数で、気の合う子がいなかったらかわいそうじゃない?」 「縦割り保育だと、年齢別の活動がないけど大丈夫なの?」   ...

-【ようちえん】やまぼうしのまいにち

© 2024 里山保育やまぼうしのブログ Powered by AFFINGER5