【ようちえん】やまぼうしのまいにち

重力に負ける【2022.6.16】

スポンサーサイト

本日は親水公園へ行ってきました。

お出迎え親水公園では、駐車場の関係で入れ替え制で登園してもらっています。

スタッフさんも時間差で出勤。

後半組のともちゃんが来たら、前半組の子たちが駆け寄ってきて、取り囲んで会話責め。

リュック置く間もなく、聖徳太子ばりに話を聞くともちゃんです。

二人で遊ぶやっぱり二人で遊びこむ仲良しなこちらのお二人。

いつものように車でごっこ遊び。

ずーっと二人で遊んで、その中に入ったり出たりする子がいて。

一度、なにかの原因でケンカして、ケンカ別れたした二人。

それぞれ違う子と遊ぶ二人。

しかし、気がつけばまた二人で遊んでいる。

切っても切れない縁というやつでしょうか。

まったり遊ぶ午前はわりかしまったりな子どもたち。

折り紙したり本読んだり。

膝枕ともちゃんのひざまくらに、すっかり顔を埋める彼。

顔の筋肉が全部、重力に負けて垂れ下がっておりました。

完全にリラックスしているのでしょう。

仮面ライダーごっこだんだんと動き出す子たち。

こちらは仮面ライダーか○○レンジャーごっこ。

「こっちにいこうゼ!」

「敵はあっちだゼ!」

などと語尾が「ゼ!」になっている。

語尾「ゼ!」で日常会話もしている。

みんなで遊ぶそれぞれのグループで遊んでいるけれど、ふとグループ同士が合流して、時にはみんなで遊ぶことにも。

そして、しばらくすると、またそれぞれのグループに。

女子もたたかいごっこ午前中は、あっちゃんと二人でしっぽりと絵本を読んでいた彼女も、午後からは男子たちに混じって、たたかいごっこに参戦。

写真に撮られなかったけれど、三人で肩組んで走っている。

走って、こけて、笑っている。

今日もたっぷり遊んだ一日でした。

スポンサーサイト

オススメ

モンベルサポートカード 1

モンベルのやまぼうしサポートカードができました。 こちらのカードに切り替えていただければ、本人様のポイントは従来通りもらえるのに加えて、3%のポイントがやまぼうしに寄付されます。 切り替えに300円か ...

2

寄付サイトを新設しました。 奇特な方がいらっしゃりましたら、こちらの寄付サイトに来ていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。    

雨で笑顔 3

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!どういう団体?園舎がない?無償化の対象?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「森のようちえんってどういう団体?」 「園舎がないって聞 ...

大木を囲む 4

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.2 野外保育?危険生物?いろんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「自然の中で遊ぶのってなにがいいの?」 「ハチやヘビって危なく ...

ケンカ 5

もくじ 注※タイトルを『分かりまくる!vol.3 見守り保育?ケンカ?保育者に求められるもの?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「見守る保育ってなにをどこまで見守るの? ...

泥遊び 6

もくじ 「自由にしてて、わがままな子にならない?」 「工作や歌ったりはしないの?」 「好きなことだけしていたら、小学校へ行った時に困るんじゃない?」   どうも、里山保育やまぼうし園長のたけ ...

竹滑り 7

もくじ   「少人数だと協調性が育ちにくいってほんとう?」 「少人数で、気の合う子がいなかったらかわいそうじゃない?」 「縦割り保育だと、年齢別の活動がないけど大丈夫なの?」   ...

-【ようちえん】やまぼうしのまいにち

© 2023 里山保育やまぼうしのブログ Powered by AFFINGER5