京都・宇治田原町の森のようちえん

里山保育やまぼうしのブログ

まったり金曜日【2024.10.11】

本日はやまぼうしの家でごはんつくりの日です。

金曜日の午前中は私はもっぱら給食のおじさん状態。

子どもたちが具材を切り終えると、鍋を火にかけて、事前に浸水させていたお米を炊きはじめます。

今日は家で取れた万願寺とうがらしを持ってきてくれた子がいたので、中華鍋で弱火で蒸し焼きにし、鰹節と醤油で味付け。

あっちゃんがりんごを持ってきてくれて、子どもから蒸し焼きりんごの希望が出たので、りんごのコンポートをつくる。

寄付していただいた土鍋の羽釜が沸騰しだすと、極弱火にして15分。

味噌汁はごはんつくりを始めた時から、重ね煮方式を採用しています。

一番下から、きのこ類、葉物、実系、根菜類、豆腐やあげ、最後にウインナーなどの肉類。

具材の七割ほどの水をいれて、沸騰したら弱火で7分煮ます。

7分経ったら、足りない分の水を足して、再沸騰。

ウインナーがある場合はここで投入します。

味噌を溶いて、味見して、できあがり。

遊んでいる子どもたちに「できたよー」と声をかけ、みんなで準備。

そんな感じで毎週ごはんつくりをしています。

食後の洗い物を終えて、戻って来ると、お絵描きに熱中している子どもたち、と大人たち。

戻ってきて、子どもたちが夢中になっていたり、楽しそうに遊んでいたりすると、なんだかほっとします。

子どもとはじめた遊びに、大人のほうがのめり込んで、子どもたちは違う遊びに行っちゃうのは、やまぼうしあるある。

染紙に夢中の大人たちをよそに、遊びだす子どもたち。

じゅんさんが呼ばれて、一緒に遊ぶ。

それを見ていたら、密かにやりたくなってきて、でも「よーせーて」て言うのがなんだか恥ずかしくて、すっと前からいましたみたいな顔で参加して、楽しんできました。

でもすぐに疲れるので、抜けさせてもらって、「じゃあ、かわりにあっちゃん呼んできて」と言われたので、あっちゃんに変わってもらって。

週末の金曜日は、だいたいそんな感じでまったりと過ごしております。

  • B!

オススメ

1

モンベルのやまぼうしサポートカードができました。 こちらのカードに切り替えていただければ、本人様のポイントは従来通りもらえるのに加えて、3%のポイントがやまぼうしに寄付されます。 切り替えに300円か ...

2

寄付サイトを新設しました。 奇特な方がいらっしゃりましたら、こちらの寄付サイトに来ていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。    

3

注※タイトルを『分かりまくる!どういう団体?園舎がない?無償化の対象?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「森のようちえんってどういう団体?」 「園舎がないって聞いたけど ...

4

注※タイトルを『分かりまくる!vol.2 野外保育?危険生物?いろんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「自然の中で遊ぶのってなにがいいの?」 「ハチやヘビって危なくないの? ...

5

注※タイトルを『分かりまくる!vol.3 見守り保育?ケンカ?保育者に求められるもの?そんな疑問を森のようちえん園長が徹底解説』から変更しております。 「見守る保育ってなにをどこまで見守るの?」 「ケ ...

6

「自由にしてて、わがままな子にならない?」 「工作や歌ったりはしないの?」 「好きなことだけしていたら、小学校へ行った時に困るんじゃない?」   どうも、里山保育やまぼうし園長のたける父ちゃ ...

7

  「少人数だと協調性が育ちにくいってほんとう?」 「少人数で、気の合う子がいなかったらかわいそうじゃない?」 「縦割り保育だと、年齢別の活動がないけど大丈夫なの?」   どうも、 ...